- HOME
- H26 デイケアプログラム
12月 プログラム
院外活動
12月1日(月) 共催学習会「精神障がいを抱えた当事者のハローワーク」
ルシアスにある若者ハーワークの一角で就労準備セミナーを共催しました。
ハローワークの担当者から『精神障害を抱えた当事者のハローワーク』として精神障害者就労の現状、ハローワークの利用方法と当院の患者様2名が体験報告をしてくださり、あべのメンタルデイケアメンバーや外来患者様、丹比荘病院デイケアメンバーなど30名ほどが参加してくださり有意義な時間を過ごす事が出来ました。
この会をきっかけに27年1月からパソコンなどの就労訓練にトライすることを決めたメンバーもいて、就労を目指すメンバーさんへのいい刺激になったのではないかと思います。
~参加してくださったメンバーさんの感想~
・難しい話ばかりでしたが当事者の体験報告もあり、これからの自分にプラスになるような話が聞けてとてもよかったです。(Oさん)
・ハローワークの職員さんが、雇用や社会資源の説明や障害を持つ人がどのように就労に結びつくのかなど詳しく話しをしてくれました。今後自分がスキルアップを目指す時に参考になることがたくさんあり勉強になりました。また、精神障害者を持ち今実際に働いている当事者の方の体験報告もありました。病気の経過からデイケアや作業所を経て様々なサービスを使い自分に無理のない範囲で働くことが可能だと知り勇気が湧いてきました。どんな障害を持っていても自分らしく働ける環境が整えばいいなと思いました。このような貴重な時間をありがとうございました。(Nさん)
11月 プログラム
院外活動
11月28日(金) 東映太秦映画村
秋の遠足という事でメンバーさんに意見を尋ねてみました。「紅葉が見たい。京都に行きたい。」と希望があがりました。いろいろ検索した結果、東映太秦映画村に決まり、当日早めの時間から長時間満員電車に揺られながら目的地の映画村に到着。その日はグループ分けをして、メンバーさんにリーダーを受け持ってもらいチームワークを発揮しながら行動してもらいました。
院内活動
11月21日(金) 料理教室<エビチリ>
今回の料理はメンバーさんで構成したクッキングクラブによるものです。
普段はデイメンバー全体で料理をするのですが、以前より「こんな料理を自分たちで作ってみたい」というメンバーの声があり、クッキングクラブが誕生しました。
クッキングクラブのメンバーが主体となり、メニュー・調理方法・材料決め・買出しなどを自分たちで行い、スタッフはあくまで補助として手伝いました。
記念すべき初料理は『エビチリ・卵スープ』。当日は各々分担を決め、手際よく作業を進めていきました。味付けも丁度よく、全員で美味しく頂きました。
初めての試みでしたが、皆から美味しいという声を受け、クッキングクラブのメンバーさん達も嬉しそうでした。次は何の料理になるのでしょう?楽しみです。
院外活動
11月8日(土) あったかハートフェスティバル
毎年恒例、西成区役所主催のあったかハートフェスティバルに参加しました。
今年はスーパーボールすくい・輪投げ・ミサンガや座布団などの手作り作品を売るお店を出店。ステージにも出演し、バンド演奏・コーラス・ダンスを披露しました。
この日の為にお店の準備やステージの練習をして、バンド演奏するメンバーはデイケアが終わってから自主的に居残り練習したり、皆で協力して準備を進めてきました。そして迎えた当日・・・
皆で手分けしてお店の準備を行い、そして開店です!!
各々元気よくお店の宣伝や呼び込み、接客をしました。
たくさんの子供たちが来てくれ楽しそうな笑顔を見ることができ、また品物が売れたときなどはメンバーさん達も嬉しそうでした。
そして緊張したステージ発表です。今までの練習の成果を発揮する事が出来、沢山の拍手を観客の方たちから貰いました。特にダンスは今年流行した妖怪体操を踊ったので、見に来てくれた子供たちも一緒になって踊るなど、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
帰宅時は皆さん疲れた様子でしたが、表情はどこか晴れ晴れとしており良い顔をされていました。皆で協力し、一つの行事をやり遂げた事で自信にも繋がったのではないかと思います。皆さん本当にお疲れ様でした。
10月 プログラム
院外活動
10月24日(木) ソフトボール大会
毎年恒例の西成レクソフトボール大会に参加しました。
7団体5チームが力を出し合い試合を楽しみました。
あべのメンタルは試合が始まり初の第一打者ホームランが出たり、ファインプレーが続出し、去年よりより強いチームになりました。
しかし、相手も強く後もう少しと言うところで残念ながら負けていまい、今年も1勝も出来ませんでした。
でも、あべのメンタルクリニックが一丸となり、すばらしいチームワークが感じられたので大満足の一日でした。
院外活動
10月7日(火) 天王寺公園・動物園
クリニックの窓からいつも天王寺公園が一望でき、四季それぞれの風景を楽しめるのです。
10月に入り、遠足で来られる子供たちの声が響き秋を感じる季節になりました。
秋晴れのこの日、天王寺公園を散歩する事に。お昼ごはんを少し早めに食べデイケアを出発しました。
スタッフも合わせて11名が大移動し、天王寺公園の自然を満喫。そのまま動物園に足を伸ばしました。コアラの部屋では飼育員さんが高齢のコアラに餌をあげていたり、サルやアシカの赤ちゃん、しろくまのゴーゴーちゃんの餌やりタイムなどタイミングよくいつもと違う動物園を楽しむことができました。
いつも動物園は南側しか見ることできないので、次は北側の猛獣を見に行きたいと思います。
院内活動
10月3日(金) お菓子作り
クッキングクラブ初のお菓子作りです。
今回はメンバーさんが主体となりお菓子つくりのメニューから材料の分量を決めてもらいました。今回は「フルーツグラノーラチョコ」と「かぼちゃのクッキー」を作りました。
今流行のグラノーラと秋の味覚のかぼちゃを使ったお菓子です。
クッキングクラブのメンバーと料理の得意なお母さん(スタッフ含め)のアドバイスで一生懸命作りました。
お菓子は午後からのプログラムの茶話会で美味しく頂きました。
クッキングクラブは、料理に興味のある若者を中心に少人数制で行うプログラムです。
「○○作りたい」というアイデアから始まり、副菜や汁物などのメニューや予算に合わせた買い物リストまでメンバーさんが主体となり進めてもらうよう企画したプログラムです。
9月 プログラム
院内活動
9月18日(木) 健康教室
毎月1回程度、健康教室を実施しています。主に体の事や栄養について話をしています。
最近では「熱中症予防」、「夏バテ・秋バテ」などについてどのような症状、それに対する対処の仕方をアドバイスしています。また、簡単な料理のレシピを紹介しています。
特に独り暮しの方が多いので、食生活や生活リズムの乱れを正していけるように指導を兼ねて行っています。
毎回参加者全員熱心に話を聞いてくれます。
規則正しい食生活など、理解していても中々実践できずに困ることもありますが、参考にしてくれています。
院外活動
9月11日(木) あべのハルカス展望台見学
以前よりメンバーさん達から「ハルカス展望台に行ってみたい」という声があり、ついに行ってきました!!
チケット購入後、いざ展望エレベーターに乗り地上300mの世界へ出発です。
数秒足らずで最上階まで上り、降りるとそこには大パノラマが広がっていました。
皆さんすばらしい景色に釘付けです。パンフレットの説明を見ながら景色を楽しんだり、写真を撮ったり・・・各々楽しんでいました。
あべのベアにも会うことができて、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
途中雨が降り、残念ながら展望台のガーデンエリアに出ることは出来ませんでしたが、ひとときの空中散歩を楽しむことができ、皆さんのいい笑顔を見ることができて良かったです。
8月 プログラム
院外活動
8月29日(金)天王寺美術館
天王寺美術館にて子供をテーマに描いた「子ども展」という催し物をしていると聞き
スタッフ2名とメンバーさん14名で出かけました。
ルノワール・モネ・ピカソといった有名な画家の作品もあり、自分の子供や知り合いの子供を描いたという説明文を読みつつ、100点ほどある作品を見ていきました。
きれいな色使いに感心したり、作者の被写体に対する思いなどを作品から感じることが出来ました。
メンバーさんから「心のあったまる作品ばかりで感動した」との感想も聞く事ができ、穏やかな気持ちになった一日でした。
院内活動
8月28日(木)卓球交流会
小谷クリニックのデイケアのメンバーさんと卓球の親善試合を行いました。前回はあべのメンタルで行いましたので、今回は小谷クリニックにお邪魔して親睦を図りました。両クリニックのメンバーさんも楽しみにされるようになり日々練習をして来ました。お互いに練習の成果を発揮しました。が、今回もあべのメンタルの圧勝でした。次回の交流戦も楽しみにしています。
院内活動
8月15日(金)料理
世間はお盆休みの真っ只中ですが、あべのメンタルクリニックは夏季休業せず元気な声が響いていました。今月の料理は「ハンバーグ」。毎回に十数人分を作るのですが、いつもは大鍋で煮込んだりする料理。今回はハンバーグ生地をどうやって均等に分けて、どうやって焼く、そして中まで火を通さなければいけないなどの課題も多かったです。
普通はフライパンで焼くハンバーグですが個数もあったので、ホットプレートに十数個並べ一気に焼き上げました。ホットプレートのふたを開けると湯気と共に美味しそうな香りに「おぉ~」っと歓声があがりました。
粉拭き芋や人参のグラッセ、ブロッコリーのつけあわせを載せ、色とりどりになりました。自分たちで協力しながら作ったり、メンバーとテーブルを囲むとより一層美味しく、楽しい時間をすごすことが出来ました。
7月 プログラム
院外活動
7月25日(金)丹比荘夏祭り
毎年恒例の丹比荘病院の夏祭りに行ってきました。
今回はデイケアメンバーのUさんから心のこもった感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。
~Uさんから頂いた感想~
今年の夏祭りも終わりを告げてしまった。
皆さんが待ち望んでいた夏祭りも大勢の参加者で笑顔の人達が心から楽しませてくれました。
河内音頭の太鼓の響きと歌声や江州音頭の調子に合わせて踊り子達の姿も、元気に楽しい踊りを見せてもらいました。太鼓の音が弱かったように思ったのですが、私だけがそう受け取ったのかもしれません。時にはゲームやって景品を貰ったり、好きな買いもをして席に戻ってくると、友も話も笑顔を見せてくれた。
ひとつだけ寂しいと思ったことを記します。定年退職されたスタッフのお顔が見れずに夏が終了となってしまいました。
院内活動
7月23日(水) ~語り場~
あべのデイでは「語り場」というプログラムを月に2回ぐらい行っています。
あまり堅苦しく考えず和気あいあいとした雰囲気で、参加していただける方にもゆったりとした気持ちで参加してもらえればいいなと思っています。
このプログラムではご自身の日頃の悩みや、こんな時 他の人ならどうするの?など、みんなの意見を聞きながら一緒に考えてもらったりしています。
時には昔の思い出、幼い頃を思い出しながら昔を懐かしんだりもします。
また、自分の短所・長所を振り返りながら前向きに考えていこうとしたりもします。
1人で悩んでしんどくならないように、いろんな思いや考えを吐き出せる場所にしたいなと思っています。
院外活動
7月18日(金)丹比バーベキュー交流会
丹比荘病院で丹比荘病院デイケア・三松会・あべのメンタルデイケアによる合同バーベキューが行われました。
7/11に実施される予定でしたが、台風の為延期になり、18日になりました。
大量の野菜を切り、おにぎりを作り、残ったメンバーさん達で会場設営をするなど、皆で頑張って準備しました。
そして、お待ちかねのバーベキューの開始です!!
お肉や野菜を順番に焼き、美味しそうにほお張る姿が見られ、皆楽しそうにしていました。
午後からはカラオケ・ソフトバレー・ゲームに分かれて交流をはかり、各々楽しく過ごすことができました。
そして、おやつに丹比荘デイケアの畑で出来たメロン・スイカを頂きました。
丹精込めて作られたメロン・スイカはとても美味しくおかわりをする人もいました。
暑い中、朝早くから出かけ疲れましたが、楽しい一日を過ごすことが出来ました。
皆さんお疲れ様でした。
6月 プログラム
院外活動
6月20日(金)ボーリング大会
毎年恒例、西成区近隣のデイケアや作業所合同開催のボーリング大会に行ってきました。
交流会なので他施設のメンバーさんと合同チームに分かれ、2ゲーム切磋琢磨し各々がんばりました。65歳以上の方や女性に15点のハンデもありましたが、個人男性の部では2位(合計得点252点)、個人女性の部優勝(合計得点262点)を獲得しました。そのほかにも、飛び賞やブービー賞、チームの合計得点を頂く団体の部でも1位・2位・3位を頂くことが出来ました。ほとんどの賞を総なめに・・・。楽しく他の施設の方と交流が出来ました。次は秋のソフトボール大会、とりあえず1勝目指してがんばりたいなぁと思います。
院外活動
6月10日(火)造幣局見学
桜の通り抜けで有名な造幣局に行きました。造幣局の歴史や硬貨が出来るまでの説明を聞き、その後実際に硬貨が作られる工場を見学しました。
普段見ることが出来ない場所でお金が出来上がる様子に、皆さん食い入るように見学していました。
その後は併設されている博物館にも行き、歴史的価値のある大判・小判や時価6000万の金塊を見ることができ、メンバーさんのみならず、スタッフも興奮しました。
結構な距離を歩き疲れましたが、楽しい見学が出来ました。
院内活動
6月5日(木)卓球交流会
近隣にある小谷クリニックと卓球交流会をしました。
14:00~小谷クリニックのメンバーさんを盛大にお迎えし、希望者を募り順次試合を行いました。
最初はややぎこちない様子だったメンバーさん達も徐々に打ち解け、談笑する姿が見られました。
試合の応援にも熱が入り、双方大きな声で応援したり、白熱した試合に歓声を上げたりと、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
初めての試みでしたが、「こんな交流をまたしたい」などの感想も聞く事が出来、良い交流が出来ました。
5月 プログラム
院内活動
5月30日(金) 表彰式
メンバーさん達の努力の成果を自分で実感したり、ご家族様にも伝える方法はないかと、スタッフから意見があがり、表彰状としてお渡しすることとなりました。
毎日来られた方には皆勤賞。利用目標通り、週3~4回来られた方には精勤賞。自立に向けデイから就労施設へ通い始めた方には特別賞。1~2日休んでしまうけど「最近、生活リズムが良くなったなぁ」という方には努力賞。その他、デイ卓球大会優勝者・準優勝者へ賞状を授与。
いつもは診察室でしか会えない院長から直接賞状を受取り、皆さん緊張した面持ちで、いつもと違う雰囲気。
授与されたメンバーさんからは『額に入れて、主人や息子に自慢しよう』『お母さんにがんばって努力賞をもらったって言おう』などなど、嬉しい声が聞かれました。
今回授与されなかったメンバーさんから『何でもらわれへんの?どうしたらもらえるん?』との声もありましたが、来月も目標に向かってみんなで頑張っていきましょう。
院外活動
5月31日(土) 丹比荘病院 運動会に参加しました
運動会日和の快晴。あべのデイメンバー総勢15名が集まり、丹比荘病院にいざ出陣。
丹比荘病院に行くのも初めて、というメンバーさんも多く、慣れない場所ではありましたが、あべのメンタルデイケアのチーム力を発揮!!
スプーン競争や玉入れ、綱引きにパン食い競争に出場し、障害物競走では見事『優勝』を勝取りました。 その他の競技も大健闘、個人競技の○×クイズでは豪華賞品を頂き、嬉しそうなメンバーさん。 来年はもっと賞状をGETするぞぉ~~
4月 プログラム
院外活動
4月18日(金) 男子会 住之江マグ
女らしい女子会に対し、20代~70代の男性メンバーの企画立案で、レジャー施設の住之江マグに男らしく行ってきました。今日のお目当てはバッティング・センターとカラオケです。
11人の男達でサイゼリアのランチを男らしく食べた後、次のバッティングでは、阪神の能美投手(の映像)が男らしく投げた90kmのストレートを男らしく打ち返し、最後はバットをマイクに持ち替え、カラオケで演歌やJPOPなどを男らしく歌いました。ウーン、マンダム(古っ)
男だけの集まりで、気兼ねなく親交を深める時間になったようです。v(◎_◎)
院外活動
4月4日(金) お花見
天王寺公園に桜の花を見に行きました。慶沢園で休憩し茶臼山方面からぐるりと公園を散策しました。
曇り空で少しお天気も悪く寒かったのですが、自分たちで好きなお弁当を買って出かけました。
お花見弁当の豪華な事!お花の見事な事!寒さにめげずに皆で楽しみました。
それと慶沢園の庭のすばらしかったこと!池には鯉や亀、それに鴨など自然が。
慶沢園から観るあべのハルカスもとてもすばらしかったです。
慶沢園は初めてという方が殆どで「近くにこんなにいいところがあったなんて」という声が聞けました。
今度はあべのハルカスの展望台からの眺めもみたいな・・・・
3月 プログラム
今日のプログラム
3月20日(木)料理
いよいよ皆さんお待ちかねの料理の日となりました。今回はお好み焼きでした。
前の日から買物担当さんがキャベツや豚肉などを買物に行き、当日は調理担当の方が切ったり具材を取り分けたり、後方付け当番の方も食器を洗ったり直したり、と皆で役割分担して協力して行いました。
途中何度と無くブレーカーが落ち焼くのに手間取りましたが、美味しく、楽しく出来ました。
皆で協力して作れば何でも出来るし、楽しいものだと実感させられました。また次に期待したいです。
院外活動
3月19日(水)就労支援施設ウイングル見学
月2回の就労準備セミナーには、働きたい気持ちの若いメンバーが多数参加しています。今回、特別プログラムとして4月1日に開設される就労支援施設のウイングルの説明会に10名のメンバーと参加して来ました。目を輝かして、スタッフの話を聞き、メモを取る姿は素敵でした。
デイケアでいろいろな刺激を受け、メンバー一人ひとりがステップアップされ卒業されていきます。スタッフは淋しいながらもいきいきと卒業されていく姿を楽しみにしています。
卒業されて頑張っている方も、たまには『こんなことして頑張ってるよ』っとお知らせくださいね~
院外活動
3月7日(金)梅見
大阪城公園に梅見に行きました。
ルシアスにあるがんこ寿司で昼食を済ませた後、17名のメンバーさんと共に、いざ大阪城公園へ。
まだ5~6分咲きでしたが、綺麗な梅を見つつ、たこ焼き・おだんご・五平餅などを食べたりしました。
美味しそうな甘酒もありましたが、横目で見つつ、梅見に専念しました。
梅林内を散策したり、ゆっくり座ってお喋りしたり、各々好きなように過ごしていました。
途中寒くて「みぞれ」にも降られましたが・・・。
結構な距離を歩き、皆さん疲れていましたが、綺麗な梅を見る事ができ、晴れ晴れとした表情で帰る事ができました。
皆さんお疲れ様でした!!
2月 プログラム
院外活動
2月12日(水)新春娯楽会
西成区近隣のデイケアや作業所合同開催、第9回新春娯楽交流会に行ってきました。
交流会なので他施設のメンバーさんと合同チーム。オセロやカルタの対戦、フリーコーナーでのマージャンやジェンガを通して親睦を深めました。初めて会う方はもちろん、以前の交流会で顔見知りになった方とチーム一丸となって楽しいひとときを過ごすことができました。普段見せないメンバーさんの笑顔を見るとスタッフも嬉しくなっちゃいました。
あべのメンタルデイケアの多くが入っていた『赤チーム』が見事!!優勝し、立派な賞状と豪華賞品!?を頂きました。
運動会から優勝が続き、今年は勝利の女神が降りてるみたい(笑)次回のボーリング大会も頑張るぞぉ。
院外活動
2月7日(金)運動会
第21回大阪市内作業所・デイケア・地域交流運動会に行きました。
他施設のメンバーさんと合同チームを組み、4チームに分かれての対戦です。
パン食い競争・綱引き・スリッパ飛ばし・ダンス・ボール運び・男女混合リレーなどの競技に各々参加し、交流を深める事ができました。
メンバーさんの童心に返ったかのような笑顔あり、競技に出ない人は手作りの応援グッズを手に大きな声で声援を送るなど、抜群のチームワークであべのメンタルが参加した赤チームが見事優勝!
賞状を貰い、皆で意気揚々と帰りました。
参加された方々、お疲れ様でした。
今日のプログラム
2月3日(月)節分会
西成区にある作業所の節分会に参加させて頂きました。手作りの豚汁と巻寿司頂きました。
昼食の後なのにぺろりと平らげるメンバーさんも・・
「デイケアと違って作業所の見学も出来て良かったです。参考になりました。」と言う声も聞かれました。
ただ歩いて行くには少し遠かったかな・・・
福が来ますように・・・・
1月 プログラム
院外活動
1月31日(金)男子会
久しぶりの男子会です。いつもなら女子会行っている間、デイケアで各々好きな事をしている男性陣。だけど、この日はあるメンバーから「天王寺公園行きたいなぁ。男子会もしませんか?」というリクエストが・・・。女子会はカレーか、男子はどうする!?食べる!?食べない!?から始まってみんなで相談。
通天閣の真下にあるROKU鮮って言うお店で食べることに。値段も500円から1,000円までランチがある中、「たまには良いよなぁ」と言いながら殆どが上にぎり定食を注文して「こんな日もあっても良いなぁ」「うまいなぁ」「また、したいなぁ」と湧き合い合いお喋りしながら食べました。
その後、天王寺動物園を散策。「動物園なんて久しぶりだ」と言いながら、普段見せぬ少年の顔のように微笑んでいました。天王寺公園の植物園に入って頃には疲れも見え、「クリニックが目の前なのに・・・このまま橋でわたりたいよなぁ」と言いながらも約3時間お散歩を楽しみました。
院外活動
1月31日(金)女子会
恒例の女子会です。今回はインドカレー専門店での食事会でした。韓国料理かカレーかに意見が出たのですが、あるメンバーさんの「ナンが食べたいの」一言でカレーになりました。ルシアスビルの地下1階にある神戸アールティというお店で「ナンカレーセット」750円で食事をしました。
ナンの大きさにビックリしました。カレーが美味しく、皆で楽しみました。また、「外でカレーを食べるのは初めて」という方も・・・。
その後キューズモールをブラブラしたりお喋りしたり楽しく過ごしました。ウインドーショッピングは皆様さすが、お財布の紐は固くて本当に見るだけでした。
院外活動
1月10日(金)初詣
今宮戎に初詣です。クリニックから少し距離はありますが、散歩がてら歩いて行く事に。
ちょうど十日恵比寿だったので大混雑でしたが、人混みの波にも負けずお参りをし、きれいな福娘さん達を見つつ屋台で買物をする人も・・・。
結構な距離を歩き、「疲れたぁ」という声も聞かれましたが、皆さん清清しい表情をされ、楽しいひとときを過ごすことができました。皆さんお疲れ様でした。